今日はですねー[お題]from:ベッドから落ちるさん
お題:お気に入りの服を見せて下さい。に回答♪
今日はこれです
ポイントは小さいバッグです
ちなみに本日は20:00以降空いているような気がします
写メ日記
お題:お気に入りの服を見せて下さい。に回答♪
今日はこれです
ポイントは小さいバッグです
ちなみに本日は20:00以降空いているような気がします
お題:『テーマ曲』あなたなら何にしますか?に回答♪
ババンババンバンバン
本日ははるばる新冠へ
レ・コードの湯
日帰り500円
新しめの建物で中もきれい
靴や脱衣ロッカーにいちいち100円を入れなくてもOKなのが地味に嬉しいポイント
無色透明のナトリウム塩化物炭酸水素塩泉
肌に感じるぬめりがアルカリ性を感じさせる
そこまでだだっ広くはないものの、清潔感もあり洗い場の数も15くらいあり、混雑してもなんとかなる
露天風呂は、丘の上から太平洋を見渡せてまさに絶景
のんびり浸かっていたら
地元の常連おばちゃんが突如大量に発生し、サウナ占領はもちろん、サウナが熱いと勝手に扉を開けっぱなしにしたり
テレビの音もかき消されるほどの大声で騒ぐわ、水風呂で瞑想するワイに大丈夫か?と話しかけてくるわで
完全に行くタイミングを間違えた
しかし暗黙に存在する風呂カースト的には常連さんが最上位
ふらりと立ち寄ったわたしのようなものは最下位となっております
やはり風呂はボロくても狭くても高くても空いてる方が好きですわ
また機会があるならば時間を変えて行こうと思いましたとほほほ
今日は前足と後ろ足の爪の手入れをしてもらっていたよ
後ろ足も同じ柄だよ
お題:カバンの中の必需品は何ですか?に回答♪
以前まではカバンの中に必ずミニボトルの岩塩が入っていて
食べ物屋さんで塩気が足りないときにひと振りするのはもちろん
疲れた時にぺろりとひとなめしたり
飛行機乗る時とかなんか長距離移動する時に
岩塩の小さいかたまりを口の中でコロコロしてまるでフリスクみたいに食べたり
明らかに異常な行動をしてたんですよ
しかし今年に入ってからというもの
お湯で茹でただけの野菜がやたらうまいと感じるくらいの敏感な味覚になってしまって
塩をなめることもなくなってしまったのだ!
あれだからね、入院した時に病院のおかずが味濃すぎてしんどいぜと思ったからね
いつもやることなすこと極端なのは持って生まれた性格なんですかね
話が逸れてしまったけど
カバンの中の必需品…
特にありませんね!(ないんかい!!!)
※塩の話してたら喉乾いて水飲んでます
顔まわりにシールエクステつけたんだよ!
わたしにはセロハンテープくらいがお似合いだわね!わははは!
お題:落ち込んだ時、どうやって気持ちを切り替えますか?に回答♪
基本的にメンタルに悪いものは避けるようにしたり
避けられなかった場合はその場でうまく処理して持ち越さないようにしてるうちに
基本的には落ち込むことも少なくなってきましたかね
それでもやっぱり避けられも出来なくて処理も出来なくて持ち越すことになっちゃった時は
当たり前に落ち込むんですけど
今度同じことがあった時にこうこうこうしてみようかなとか綿密にイメージして
なるべくその出来事をうやむやにしないであえて向き合ってみると
案外大した事じゃなかったかな、なんだチョロいじゃないの。くらいに思えて来たりします。
なので落ち込んだ時は大食いします(さっきまでのゴタクはどこへ)
どんより天気の日の体のしんどさったらこの上ないぜ!
BBAだとか言うなし!wあんたよりは若いし!w
低気圧は、自律神経の乱れが生じるので体がしんどくなりますね
ここまでは覚えてますか?前回のテストに出ましたよ!
今回はその詳しい話!
じゃあ何故しんどいか
自律神経には交感神経と副交感神経があって
交感神経は体を活発にさせる作用、
副交感神経は体をリラックスさせる作用があって
人体はそれをバランスよく動かしていることで元気に生きているそうな!
ところが気圧が低いとそのバランスが乱れ、副交感神経が働いてしまい
血管は拡張し筋肉は緩んでしまう
そうして私は何故アダルトコンテンツである写メ日記にこんなにつまらない話を書いているのだろうかと我に返り
これ以上詳しく書くのもめんどくさくなってしまったので
ここからという時に途中でやめてしまおうと思うわけですよ!
やはり自律神経のバランスは大切ですね!
〜fin〜
一旦短くしてみっか!のつもりが
ボブ楽ちんすぎて
なんやなんやで1年半になりますね
当時ケツまであった毛は焼却炉で灰になりました!
またいつかお会いしましょう!
今日も今日とて髪を整え
めしを食らい
風呂にいくだけの人生さ
おらはそんな人生が好きさ
お題:最近あった、出来事で印象に残ってることは!?に回答♪
それは昨夜のこと
帰宅したあといつものように仕事用パンツを洗濯カゴに入れようとしたところ
パンツが見当たらない
たしかに鞄に入れたはずだが…
もしや鍵を出すときに落としたのかと玄関を見てもなし
オートロックを開けるときに落としていたら恥ずかしいぜと思い
パジャマ姿でエントランスに行くもののやはりなし
もしや誰かが拾ってゴミ捨て場に捨てたかな?と考えゴミ捨て場に行くも勿論なし
エントランスに行ったついでに自販機で缶コーヒーを買い
パンツの行方を考える
実は店に忘れてきたんだろうか?
一生懸命記憶を辿るが、パンツごときに記憶を割り当てるほどパンツマニアではない
こんなことで店に連絡するのも何だし時間も時間なので、とりあえず翌日出勤した際に訊いてみることにした
一晩明け、出勤したときにスタッフに訊いてみた
『もしそんなのがあったとしたら○○(スタッフ)が持って帰ってますよ!w』
さすがだ!さすがセンスのいい返しだ!
わたしはスタッフ氏のギャグセンスに感動しながら部屋へ
たぶんパンツは昨日外にでも落としたか
わたしに履かれるのが嫌で家出したに違いない
そうか、もう会うことはないけど元気で…
誕生日プレゼントにお客さんがくれた
サルートのパンツに思いを馳せて黙祷し
仕事着に着替えようとしたとき
あのパンツがひょこっと顔を出した
パンツは『よう』と言ったような気がした
わたしは『よう』と返した
〜fin〜